犬のペットショップ【ドッグサーチ】
  • ホーム
  • 販売中の子犬
  • 安心保証のご案内
  • 特定商取引法
  • お問合せ
  • ブログ
犬のペットショップ【ドッグサーチ】 > 迎える前の準備 > 用品の準備

用品の準備

子犬を家族に迎える方は、うれしさいっぱいの反面、子犬の飼い方についての不安をお持ちのことと思います。

子犬の飼い方の勉強はもちろんですが、子犬を迎えるために必要な飼育用品を揃えておくことを忘れないようにしましょう。

最初に揃える子犬用品の種類や、レイアウトの方法によって、しつけのスピードにも違いが出てきます。

決して無理をする必要はありません。ご家庭の状況にあわせて、出来る限り快適な空間を作ってあげるようにしましょう!

まず最低限の物を揃え、必要に応じて買い足す方が経済的です。


ハウスのレイアウト方法(理想)

siikuroom

お留守番の時間が長い場合は、水入れではなく、ペットボトルを使う給水器が便利です。

最初は全面にトイレシーツを敷き詰め、寝床以外で排泄した場合は、全て成功と言う事で褒めてあげてください。

そして、少しずつシートを敷く範囲を狭めていけば、トイレを早く覚えます。

子犬の時期は右で良いのですが、大型犬の場合は、成犬になるにつれ小さくなってしまいます。

サークル全体を寝床とするか、サークル全体をおトイレにして使用する事もできます。 


 子犬を迎える前に準備する用品

 

1.サークル又はケージ

小さい頃は、サクで囲う形式のサークルが便利です。
お留守番が多い場合は、広めのケージが良いでしょう。(大きくなると飛び出そうとするので、天井のあるものがベター)

ケージの場合は、下に水等がこぼれても大丈夫なように、床がプラスチックトレーかスノコになっているものが良いでしょう。
子犬の内は、何でもかじりますので、木製よりスチール製がおすすめです。

また、成犬になって不要になれば、折りたためるものを選んでおきましょう。
大型犬の場合、成犬になると大きくなります。成犬時にサークルをどのように使うかを考えて購入して下さい。


2.子犬の寝床

サークルやケージの広さに余裕があれば、キャリーケース(クレート)を寝床に使います。中にはタオルや毛布入れておきましょう。
キャリーケースを寝床に使っておくと、ケース内が居心地の良い場所となり、外出時にも便利です。

また寒い時期は、必ずペット用ヒーターを敷いてあげてください。
ワンコには元々番犬の本能があって、四方八方が見える状態では落ち着かないと言われています。

狭い場所が落ち着くと言う事もありますので、ドーム型のベッドもおすすめです。
子犬の内は、何でもかじるので、あまり高額な物は必要ありません。
何個かは壊してしまうことを想定して選びましょう!

3.犬用トイレとそのサイズにあったペットシーツ

おしっこを吸い取るシートとそのトレイです。
一番最初はケージの中にトイレを設置しても良いですが寝床スペースとトイレスペースは完全に分けます。

トイレのサイズと、ケージのサイズを考えないと、トイレがケージに入らない事もありますので注意してください。
ただ、いずれはケージの中からトイレだけを出して、独立させることになります。

ベストな状態は、広さが許せばケージの回りをサークルと呼ばれる柵で大きめに囲い、寝場所はケージの中。遊ぶ時はサークル内。トイレもサークルの端に設置する方法です。(上記のレイアウト例)

いずれにしても、犬は清潔好きです。
トイレと寝床は完全に分けるようにしてください。
子犬の内は、シートを噛み千切ってしまいますので、お留守番が多い場合は、メッシュのついたトイレトレーをおすすめします。

4.給水器

子犬の内は、水をこぼしたり、ひっくり返してしまったりと大変です。
お勧めはペットボトル型の給水器です。(子犬の時期)サイズを確認してお求めください。ペットボトルを逆さにした形状で、その先に金属の口が付いており犬がなめると少量ずつ水が出る仕組みになってます。

特に水は、新鮮なものがいつでも飲めるようにしておくことが必要なので、とても便利です。
大型犬は、フードボールを2つ用意し、1つを水用として使用するとよいです。
豆知識 : ミネラルウォーターは尿道結石の原因になりますので水道水をお勧めします。

5.重めのフードボウルとドッグフード

可愛いフードボウルが多数販売されていますが、実用面で言うと重めのステンレス製がおすすめです。裏に滑り止めのゴムがついている物があればベターです。

軽いプラスチック製は、ひっくり返したり噛んでボロボロになります。
ワンちゃんの大きさ(小型犬・中型犬・大型犬)に合わせてサイズを選びましょう!

子犬用にさらに小さい物を用意する必要はありません。
成犬になっても使える位のサイズを選びましょう!
急に違うものを食べさせると、お腹を壊します。

はじめは、ブリーダーが与えられていたフードと同じものを準備しておきましょう。
フードを変更する場合は、新しいフードのを少しずつ混ぜて、その比率を増やして行きながら切り替えると下痢をする事がありません。

新しいフードは、必ず月齢にあった物を選んでください。メーカーによって与える量が異なりますので、袋に記載されている容量を必ず確認しましょう!

6.おもちゃ

いくつかあると便利です。
特に留守番をさせる子には必要です。
色々なものを噛んで確かめたい年頃なので、犬用の噛んで引っ張ってもよい、ぬいぐるみ等で大丈夫です。(子犬の時期)
ただし、口に完全に入ってしまうような大きさのものは、飲み込むこともあるので避けましょう。
また、人間用のぬいぐるみは、ボタンなどが取れて飲み込んでしまう恐れがありますので、犬用のぬいぐるみを与えてください。
大型犬には、綱のようなおもちゃもお勧めです。

7.ブラシ

色々な種類があります。徐々に揃えることで良いと思います。
軽くとかすならコーム(くし)。毛の抜けをとるならスリッカーブラシ。ピンブラシもあります。 スムース種(毛の短い種類)は、獣毛ブラシが良いでしょう。
毛づくろいの他、ちょっとしたブラッシングは、皮膚の刺激には良いものです。
また、スキンシップのひとつとしても活用出来ます。
小さい頃から慣らしておくと、成犬になった時にブラッシングを嫌がることがなくなります。

8.寒い時期には暖房器具が必要です。

ペットヒーターといって、寝床に敷くタイプのものを使用します。
子犬は、親や兄弟に寄り添って寝ていた事から、温かい物に寄り添うと落ち着きます。寒い季節には是非ご準備ください。
ペットボトルにお湯を入れ、タオルで巻いて使用する「簡易的湯たんぽ」も急な場合に便利です。

  • 印刷
  • Facebook
  • Twitter
  • Google
  • LINE
迎える前の準備内の記事一覧

大型犬の子犬の飼育環境

子犬の育て方 オススメ本

子犬に必要なワクチン接種時期

いよいよ子犬受取り!

受取後3日間が大切!

食事のワンポイント

子犬への給餌方法

犬の十戒




 ※子犬選びに失敗しない!
 
 ■損をしていませんか?子犬価格の比較(ネットとショップ)
 ■見学と対面お届けのメリット
 ■子犬の遠方確認 対応しています



 

スタッフ

お客様からのお電話とメール対応しております。また見学ご案内やご自宅お届けもお伺いしています。

スタッフの紹介

  • ドッグサーチ販売子犬
  • ご購入ガイド
  • 安心保証のご案内

お友達募集中!

全国の子犬出産情報

  • あ行・犬種名
  • か行・犬種名
  • さ行・犬種名
  • た行・犬種名
  • な行・犬種名
  • は行・犬種名
  • ま行・犬種名
  • や行・犬種名
  • ら行・犬種名
  • わ行・犬種名

子犬を迎える前の準備

  • 用品の準備
    • 大型犬の子犬の飼育環境
  • いよいよ子犬受取り
  • 受取後3日間が大切!
  • 子犬への給餌方法
  • 食事のワンポイント
  • 子犬の育て方 オススメ本
  • 犬の十戒

犬のコンテンツ

  • ご家庭に応じた犬種の選び方
  • お客様へのお願い
  • 子どものために犬を飼うと良いのか?
  • 健康チェック!
  • 犬のワクチンについて
  • 子犬の離乳食の様子
  • 子犬の初めてのシャンプー
  • 足腰に心配なわんこの場合
  • 犬のチャンピオンについて
  • 血統書とは
  • 犬のコンテンツ一覧へ

基本のしつけ

  • しつけ基礎知識
  • 基本を教える
  • 服従訓練が大切
  • 子犬のアマガミ対策
  • トイレのしつけ
  • 問題行動へのしつけ
  • 散歩をさせる
  • してはいけないコミュニケーション方法
・おススメわんこ情報

・パートナーブリーダー募集

パピーネットサービス

Puppynet
PuppyNetで掲載されている子犬は、全国各地のブリーダーや販売者が登録しています。PuppyNetより購入いただくと、下記サービスが受けることができます。(購入後のサポートメールをご確認下さい。)
1.医療費保障
2.Webマニュアル
3.プレミアムドッグフード
4.サポートメール

全国の子犬を掲載しています。
北海道・東北(北海道青森岩手宮城秋田山形福島)
関東(東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群馬山梨)
信越・北陸(新潟長野富山石川福井)
中部東海(愛知岐阜静岡三重)
近畿(大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山)
中国(鳥取島根岡山広島山口)
四国(徳島香川愛媛高知)
九州・沖縄(福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄)
  • ホーム
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • サイトマップ
  • ブリーダー募集要項
  • 動物取扱業登録について
  • お支払い方法
  • 問合せ~ご購入までの流れ
  • 安心生体保証
  • アイペット保険
  • お問合せ
ペット保険・動物保険はアイペット

Copyright© 2018 犬のペットショップ【ドッグサーチ】. All rights reserved.

ページトップへ